バトル講習会終了、いよいよ本番へ♪
2010年12月20日
ということで書く旬を完全に逃した講習会最終日の様子です^^
2日目はこちらの予想通りたくさんの受講者がいらっしゃいました
久々のイベントで且つバトル系のイベントでこれだけ大勢の方に来て頂けるのは
本当に感謝に絶えません、ありがとうございます^^
~講習会2日目の様子です~

SSOC presents, the 2nd day of Shotgun Training.

やはり何故か極秘裏に講習会は実施されるのであった

"I truely believe this is the last art of shotgun."
「今回のショットガン講習が極めつけになると思っている」

そしてエクスパート講習を受けた参加者はいよいよ実践トレーニングを開始

ちょ、せま?!w

地下通路のクリアリング講習の様子(通っただけだろ;;

常に動くことで狙い撃ちにされないようにすることが重要です

"Carbine, Pistol, Sub-Gun doesn't matter whatever 12 gauge,
I really have play without a LOT, its not just point and shoot"
「カービンライフル、拳銃、サブマシンガン、どれも12ゲージの前には豆鉄砲だ
連射なんか無意味だ、狙って撃つものでもねえ」
今回も当方のストイック過ぎる講習に若干の戸惑いを見せつつ、わたくしの適当なテロップと共に
滞りなく進行してゆく講習会なのでした、参加して頂いた皆様、本当にお疲れ様でした^^
いやいやいや、これで終わっちゃいけませんよ(汁
本番は12月23日の22:00からとなります、それまでに練習をしっかりしておいてくださいね
あと、講習会受講者の間でうわさになっている、謎のアドヴァンスド・ショットガンについてですが
やはり今回もベールに包まれたままのようです(もう時間ねえよ
あとひとつ嬉しいニュースです^^
ど~ん!

最後に協賛になって頂けたメーカーがこちらです、TITAN Industriesの遺伝子を受け継ぎ
外観についても著名なクリエイターとのコラボによってトータルで素晴らしい銃器をジェネレイト
しつつある、まさに今一番ときめいているメーカーと言えましょう、ご提供頂けるのはこちら^^
Ironsight Armaments: G3A3 Assault Rifle

場所がなかったのでSACのブース撤去しちゃいました;;
今回外観のモデリングは総スカルプテッドになっており、モデラーはRRことRalin Redgraveさん
レシーバー、独特の形状のハンドガード、ストック等、ほぼ完全に再現されております、リリース
直後のSLで最新の銃器を3丁も提供して頂くことができました^^
今もっとも恐れているのは、これだけ賞品があると
参加者さまより賞品のほうが多くなってしまいそうです・・・;;
ということで、まだチャンスはありますので、皆様是非SSOCに足をお運びください
練習は随時可能ですよ~♪
では12月23日、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ではでは~♪
2日目はこちらの予想通りたくさんの受講者がいらっしゃいました
久々のイベントで且つバトル系のイベントでこれだけ大勢の方に来て頂けるのは
本当に感謝に絶えません、ありがとうございます^^
~講習会2日目の様子です~

SSOC presents, the 2nd day of Shotgun Training.

やはり何故か極秘裏に講習会は実施されるのであった

"I truely believe this is the last art of shotgun."
「今回のショットガン講習が極めつけになると思っている」

そしてエクスパート講習を受けた参加者はいよいよ実践トレーニングを開始

ちょ、せま?!w

地下通路のクリアリング講習の様子(通っただけだろ;;

常に動くことで狙い撃ちにされないようにすることが重要です

"Carbine, Pistol, Sub-Gun doesn't matter whatever 12 gauge,
I really have play without a LOT, its not just point and shoot"
「カービンライフル、拳銃、サブマシンガン、どれも12ゲージの前には豆鉄砲だ
連射なんか無意味だ、狙って撃つものでもねえ」
今回も当方のストイック過ぎる講習に若干の戸惑いを見せつつ、わたくしの適当なテロップと共に
滞りなく進行してゆく講習会なのでした、参加して頂いた皆様、本当にお疲れ様でした^^
いやいやいや、これで終わっちゃいけませんよ(汁
本番は12月23日の22:00からとなります、それまでに練習をしっかりしておいてくださいね
あと、講習会受講者の間でうわさになっている、謎のアドヴァンスド・ショットガンについてですが
やはり今回もベールに包まれたままのようです(もう時間ねえよ
あとひとつ嬉しいニュースです^^
ど~ん!

最後に協賛になって頂けたメーカーがこちらです、TITAN Industriesの遺伝子を受け継ぎ
外観についても著名なクリエイターとのコラボによってトータルで素晴らしい銃器をジェネレイト
しつつある、まさに今一番ときめいているメーカーと言えましょう、ご提供頂けるのはこちら^^
Ironsight Armaments: G3A3 Assault Rifle

場所がなかったのでSACのブース撤去しちゃいました;;
今回外観のモデリングは総スカルプテッドになっており、モデラーはRRことRalin Redgraveさん
レシーバー、独特の形状のハンドガード、ストック等、ほぼ完全に再現されております、リリース
直後のSLで最新の銃器を3丁も提供して頂くことができました^^
今もっとも恐れているのは、これだけ賞品があると
参加者さまより賞品のほうが多くなってしまいそうです・・・;;
ということで、まだチャンスはありますので、皆様是非SSOCに足をお運びください
練習は随時可能ですよ~♪
では12月23日、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ではでは~♪
Posted by SSOC STAFF at 02:45│Comments(0)
│ゲーム
SAC Mk.46 SAW MCE版発売開始
お知らせ:"BT-II"賞金バトル開催!
The Magnum Force
Behind The Scene of "Session"
続報2:SSOC meets SL24 2011
新作:M4A1 VICE Edition発売開始
お知らせ:"BT-II"賞金バトル開催!
The Magnum Force
Behind The Scene of "Session"
続報2:SSOC meets SL24 2011
新作:M4A1 VICE Edition発売開始
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。