ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > お知らせ > 続報3:"Lock and Load!!"

続報3:"Lock and Load!!"

2011年08月05日

このギリギリ感がたまらない続報です;;


時間がない~;;


続報3:Lock and Load!!


では早速ですが、りあさん撮りおろしの動画の紹介です!
非常にきれいに撮って頂いております、是非ご覧ください^^



そして賞品の紹介です^^


GN賞: Fenrir and R REDBULL
続報3:Lock and Load!!

前回に引き続き、Gantz Nishiさんの会心の2作を賞品として提供して頂きました
現在次回作を鋭意製作中とのことですがですが、ほんの少しお見せしちゃいましょう^^

続報3:Lock and Load!!
なんだか段々セカンドライフとは思えないレベルになって参りましたね・・・、素晴らしいです。


I&E賞: F-15 EAGLE & F-2 Viper
続報3:Lock and Load!!
続報3:Lock and Load!!

セカンドライフ国内における航空機クリエイター、AMOKのAeonさんもリスペクトするという
この老舗メーカーから上記の2機をご提供頂きました、品質についてはいうまでもありません^^
(I&Eの製品は作者様の都合により、受け渡しは8日以降になります)

今回のコンバット・フィールド造成にもご参加頂いております
現在次回作の製作に取り組んでおり、皆さんをきっと驚かせるものを発表される予定です^^


Haru Motors賞: お好きなHaru Motors車をもらえるクーポン2枚
続報3:Lock and Load!!

もうセカンドライフで車といえばこちらと言っても過言ではないでしょう、老舗中の老舗
Haru Motors様から、お好きな車をもらえるクーポンを提供して頂きました^^

円熟したスカルプ技術、テクスチャーを是非ご覧ください^^


The Omega Concern Japan賞: AH-64 Apache Helicoptor
続報3:Lock and Load!!

賞名をよくご覧ください、実はSSOCは制式にTOCの日本支社となりました^^
とはいってもフィクションではありますが、実際の販促活動もApril Heaney女史の
許可を頂いて行っております、今回はリニューアル直前のAH-64を2機、ご提供
頂くことができました^^

実は次期新技術、メッシュ・インポートによる新作を現在鋭意製作中です
色々と楽しく技術の会話をさせて頂いており、流石はSSOCの師匠だと実感しますね^^

Lusch Motors賞: お好きなLusch Motors車を1台選べるクーポン2枚
続報3:Lock and Load!!

今回Lusch Motors SSOC支社からは、お好きな車を1台選べるクーポンを提供させて
頂きます^^、LuschさんにつきましてはSSOCは支社として実際に店舗展開をさせて頂いて
おります(ものすごい厳しい審査があります・・・)、今後も新作の紹介等をさせて頂きますので、
ぜひぜひご期待ください^^

Owen氏、Ozark氏とも非常にシャイな方で、今回はコメントはないそうです^^


D1-MTG賞: Glock 17 2丁
続報3:Lock and Load!!

SSOCと提携関係にあるD1-MTGさんからは、なんと参加賞以外にも今回上記の銃器
をご提供していただくことになりました、ちょっとお世話になりすぎで後が怖いです・・・。

現在D1-MTGもメッシュ・インポートでの車両製作、あと銃器についてはHK MP5を
製作されており、ますます今後期待をせずにはいられません^^


AMOK Dynamics: M1A2 TUSK and T90(working title)
続報3:Lock and Load!!

我らがAeon兄貴がパワフルに牽引し続けるAMOK Dynamicsからは、M1A2戦車と
そしてなんと、次回新作のT90戦車をご提供頂けました、と言ってもまだ完成しておらず
写真もありませんが・・・。

実はB1Bという新作航空機の開発にわたくし共も携わらせて頂いており、わたくしは
アニメを担当しております、拙作ではありますが、是非ご購入の際は一見頂ければ幸いです^^


IG Industries: Type 74 MBT 2台
続報3:Lock and Load!!

聞きなれないメーカーかと思います、IGI(IG Industries)様は新進気鋭、実は2作目では
ありますが、今回の作品こそ真打であり、今後のセカンドライフの戦闘車両におけるパイオニア
的存在になることは間違いありません、アタッチなしターレット・システム、車体姿勢制御等
今までの戦車にはなかったフューチャリングが盛りだくさんです^^

作者のIGA ArtisさんはHaru Motors仕込みのビルダーで、今後更なる技術の向上が
期待できます、日本発の戦闘車両メーカーとして世界に、ちょっと小気味いい話ですよね^^


SSOC賞: M4A1 SOPMOD Double Package
続報3:Lock and Load!!

えーはい、新作がいつまで経っても出ないSACからはM4のLLCS、VICEの両方パッケージを
提供させていただきますです・・・、いやあるんですけどねモノは、なかなか進められない事情が
あるのですよ・・・。


長い紹介になってしまいました、で


AAFさんから待望のSSOC仕様ヘッドセットが到着です^^
続報3:Lock and Load!!

小さくて見えないかもしれませんが、SL24のマークもついてます
当日にAnzeroさん自らが配布されるということですので、参加者の皆さんお楽しみに^^


書き残したことがあったらまた追記しますね~^^


ではでは~♪

Posted by SSOC STAFF at 20:41│Comments(2)お知らせ


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
Intermission46:オープンしてました・・・。
Intermission45:ひっついてました・・・。
Intermission43: 参加してました・・・。
Intermission42: もう出てました・・・。
SAC MP5 A5 Navy発売間近!
またいろいろアップデート!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 Intermission46:オープンしてました・・・。 (2017-09-01 13:19)
 Intermission45:ひっついてました・・・。 (2017-04-21 21:24)
 Intermission43: 参加してました・・・。 (2016-08-08 13:45)
 Intermission42: もう出てました・・・。 (2016-07-18 15:55)
 SAC MP5 A5 Navy発売間近! (2016-04-29 20:57)
 またいろいろアップデート! (2016-02-15 02:44)
Comments
大変大変、遅ればせながらですが・・・と言うかしてなかったのが変なんですが・・・「お気に入り」にいれさせていただきました^^; よろしくですm(__)m
Posted by みーみー at 2011年08月06日 06:02
おおおう、わたくしはてっきり提携関係はお気に入りに入れちゃいけない条例を守ってるのかと思ってました^^(ねえよ

こちらもお気に入りに入れさせて頂きます~^^

昨日のテスト・バトル
久々でしたが楽しかったですね~^^


ではでは♪
Posted by SSOC STAFFSSOC STAFF at 2011年08月06日 11:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。